ブログの収益化で欠かせないツールの
Googleサーチコンソール。
Googleアナリティクスの設定が終わった後だったら
登録は簡単です。
Googleアナリティクスの設定を終えたら、
サーチコンソールの設定も
サクッと設定を終わらせていきましょう。
主婦でも稼げるブログ×YouTube運営
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/GKYbEp8aAAA669-.jpeg)
ノースキルの主婦でも顔出し、声出し、名前出しなしで月100万円を安定的に稼ぐことのできるロードマップを配布中。解説動画と74ページの電子書籍で主婦の副業をサポートします‼︎
\ 今だけ期間限定配布中 /
目次
Googleサーチコンソールとは?
Googleサーチコンソールとは、
あなたのサイトとGoogleとのかけ橋のような
ツールです。
Googleサーチコンソールが具体的にできることは、
- 記事のインデックスをリクエストできる
- サイトマップを送信できる
- ページの順位が分かる
などです。
特に、ブログの記事を書いたら
サーチコンソールに「記事を書いたから、検索結果に表示させて」
とリクエストできるとても優れたツールです。
Googleアナリティクスに登録が済んでいれば
設定がとても簡単なのでサクっと登録しましょう。
2022年最新!Googleサーチコンソールの登録方法!ログインするだけでOK
まず、くどいようですが、
Googleアナリティクスの設定を済ませておきましょう。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/06/0b4f0f34ad1ef9147180448658a01768-300x158.png)
2022年最新!Googleアナリティクスの初期設定を3ステップで解説!
ブログの運営で欠かせないツールが「Googleアナリティクス」ですね。 この記事では、2022年最新のGoogleアナリティクスの初期設定を図を使ってできるだけ分かりやすく説…
アナリティクスに登録をしたら、
Googleサーチコンソールのホームページにアクセスします。
あわせて読みたい
Google Search Console
Search Console でプロパティに関する Google 検索結果データを監視できます。
アナリティクスの登録が済んでいると、
このような画面になります。
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/06/23a3141860fba4c99d0c49bb0b71da51.png)
右側の「URLプレフィックス」の中の
「サイトアドレス」を入力→「続行」
をクリックします。
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/06/20-1.png)
「所有権を自動確認しました」
の表示が出れば、Googleサーチコンソールの登録は終わりです。
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2024/02/ilasuto_hyoujyou-150x150.jpg)
Googleアナリティクスの設定が終われば
サーチコンソールはログインするだけです。
簡単ですね~!
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/05/1-300x176.png)
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/05/1-300x176.png)
![](https://kasumi-days.com/wp-content/uploads/2022/05/1-300x176.png)
【全7ステップ】初心者向け!収益化ブログの作り方完全ガイド
ブログで収益化をするためには、収益化ができるブログを作ることが大切です。 収益化ができるブログは、決まった作り方があります。 ここでは、収益化できるブログの作…